横浜 注文住宅の住宅設計監理
お電話でのお問い合わせ

更新年月日:2024年3月1日

お住まいになった方の声 新築 その5

東京都狛江市 Y・H さま から頂いた

ご入居3年後のコメント

年賀状を拝見してホームページにコメントの掲載があるのを知りました。


皆さん、専門的にコメントされていますね。

はやいもので間もなく住み始めてから丸3年になろうとしています。

それでも新築当時とさほど変わらぬ状態を維持できているのは、 この家に対する思いがそうさせているのでしょう。


思い起こせば、老朽化した中古住宅をリフレッシュするのもそろそ ろ最後の機会であろうと考え、改築を思い立ったのは5年ほど前になります。


しかしながらなにぶん敷地が小さいため、間取りの確保が悩みの種でした。

普通に建て替えても今まで以上の間取りは期待できないと思い、考えた末地下室を設けることを決意しました。 地下室についてインターネットや文献などで情報収集してみましたが、いろいろとリスクもありコストもかかるようでしたので、 不安が先行する状況でした。


その時点では建築会社の心当たりもなく 業者を検討する材料すらありませんでした。


そんな矢先、友人から家を新築したことを聞かされ、そのときミタス一級建築事務所のことを知りました。


そこではさほど詳しい話を聞いた訳ではなかったのですが、とても信頼できそうな印象を受けました。


まさに偶然の出会いだったのです。


その後その友人に紹介してもらい、相談にのってもらいました。

家には昔から興味はあったのですが、物件の間取りを眺めてあれこれ想像する程度で具体的な工法や建材、デザインなどの知識が全くありませんでした。

ですからその席では極めて曖昧な希望というか理想を述べただけだったように思います。

住居は安心して住める快適さが重要だと考えておりましたので、今思い返しても地下室を設けることと、安心して住める建築を優先して欲しいというようなことを話した記憶しかありません。


当時は認識していませんでしたが、間取りの提案から内装に至るまで、今思えば本当にすばらしい提案ばかりでした。


私の漠然とした内装のイメージと購入を希望している家具や照明などにうまく溶け込んだデザインになり本当に満足しております。


更には、決めかねている家具類についてもアドバイスと、発注、納品をしていただき、期待以上の出来になりました。


設計監理の契約後、設計内装等の詳細を検討していくうちに1年近くたち、ようやく工事開始の運びとなりました。

仕事の都合上、建築の現場には一度も顔をだせずに申し訳なかった と思っております。

それでも、気になっておりましたので、毎週末の早朝には現場を見て、 デジカメでスナップショットを撮りました。それを見かえすと 取り壊されていく様子、更地から地面を掘り返した状態、だんだん家が できあがっていく様子などを懐かしく思います。

繰り返しになりますが、建築について専門的な事柄は結局今に至るまで たいした知識もないままです。

詳細な感想を具体的に挙げることもできませんが、細部に至るまで十分な配慮がなされていると思いますし、なにげなく感じている心地よさにそれがあらわれているのだと思います。


主な希望であった地下室は当初書斎を確保するぐらいの構想でしたが、最終的にはホームシアターに昇華でき、マシンルームも確保できました。

現状ではまだマシンを設置するに至りませんが、 これからの仕事に様々な展開が期待でき楽しみな限りです。


寝室から洗面、浴室への連携は日々効率的な動線で助かります。

提案していただいた内装のデザインはどれも気に入っていて、 風呂に入っているときも、トイレを使用しているときも、 本当にいい空間だなと感じます。


2階のリビングは圧巻でこれほどの明るい部屋が可能なのかと思うほどで、 暖かく快適な空間です。

高い天井と天窓の効果でしょうか。 解き放たれたような開放感からとてもくつろいだ気分になれます。


キッチンはデザインも申し分なく思い描いていた理想を遥かに超えるものでした。使いやすさはいうまでもなく、日々活躍しています。

そういうわけで、今回の新築「プロジェクト」は自分が思い描いていた希望と情報収集した中で琴線に触れたデザインをお伝えしただけで、それ以外は 一口にいってお任せ状態だったと思います。


それでもひとつひとつ丁寧に 建材の選択などをいっしょに考えていただいて、漠然としたイメージが 具体化できたと思います。


同様に地下室のシアター設備も専門業者 に機器を お任せで選んでもらいました。

結果的には思いつきで考えたデザイ ンよりも、 付け焼き刃でセレクトした機器の組み合わせよりも、すべて期待以 上の出来になりました。


それも信頼できるパートナーに出会うことができたからです。


その偶然の出会いが最大の幸運であり、この「プロジェクト」の成功の要因なのでしょう。

住む家は住む人を変えると思います。そして住む家が住む人を育てます。


以前の家では言うに言われぬ閉塞感があり、内に籠る傾向にありましたが、新しい家になって我ながら活動の幅が広がったように感じます。

友人を招くようなことも久しくなかったのですが、 そういった招待も積極的にするようになりました。

それなりにコストをかけたことも、仕事に張り合いができました。


なんとなく予感していたことでもありますが、 思いがけない昨今の状況の変化にも対応するベースができて本当に よかったと思いつつ、我ながら先見の明があったと自負しています。


これから迎える転機に積極的に立ち向かえるような気がするのはこ の家があればこそです。

満足感に溢れる家と、それでいて空気のように意識させない快適さは実際以上の プラスアルファの時間をいただいたような気がします。


ありがとう ございました。

これから先もさらなるライフスタイルというか人生の転機があるよ うな気がします。

そのときにもお世話になることができれば存外の喜びですので、ぜひよろしくお願いします。


※メールで頂いた原文のままです。


☆  清水です。実名や住所まで公開可のコメントメールを頂き、どうもありがとうございました。


一度実名公開しましたが、考えましたが、お名前はイニシャルに改めさせて頂きます。

住所は、市までの公開に留めさせて頂きました。


Hさんとの家創りで、私が最初に想い出すことは、

ご希望通り1階リビングで部屋数を確保したプランと2階リビングで、


ご希望を無視した私の提案プランを説明したとき、提案プランをすぐ気に入って頂きましたが、


親御さんが2階リビング等に反対されていて、

「何度説得してもわかってもらえないので、親を連れていくので説明して欲しい。」

と以前の藤が丘の事務所に、みなさんでお越し頂いたことです。


上品なお父様とお母様でした。ご説明させて頂きましたら、

あっさりとOKして頂いたので、Hさんご自身が、拍子抜けされて一番驚いていたことです。


地下付ということと、細部まで提案と確認をさせて頂きましたので、

設計にも時間が掛かりましたが、 完成後、スタッフとお邪魔して乾杯させて頂いたとき、


真冬の夜にもかかわらず、地下室のエアコンも既に切ってあり、

家中の他のエアコンも作動させていませんでした。


それなのに、玄関の大理石の床がまるで床暖をしているかのように暖かく、

2階リビングがそれ以降も充分暖かいのには、自分で設計や監理をしておきながら、

想像以上の快適さに驚きました。(^^)ゞ


ミタス一級建築士事務所は、スタッフが増えてきましたが、

実名を公表させて頂いておりますし、私が73歳で引退するまでは、

今後も私が直接すべて担当させて頂きます。(笑)

ページの先頭へ