横浜 注文住宅の住宅設計監理
お電話でのお問い合わせ

更新年月日:2024年3月1日

お住まいになった方の声 新築 その1・地下車庫付

川崎市麻生区 T.S.ご夫妻 から頂いた

ご入居3ヶ月後のコメント

上棟の日、初めて我が家の2階にあがって、「やはり先生にお願いしてよかった」

と感じてからはや半年。実際に出来上がった家に数ヶ月住んでみて

今更にその実感が深まっているところです。


休日も出掛けるよりは、家にいることそのものを楽しむようになりました。

(お金が無いのもありますが(^^ゞ


以下に、先生にお願いしたからこそ得られた

(逆に言えばハウスメーカーにお願いしていたら得られなかったであろう)

安心感、満足感について思いつくままですが書いてみました。

●耐震性・耐久性

いくらデザインがよくても、地震の時に倒壊してしまっては何もなりません。

先生には、上モノだけでなく、土地の状態からきちんと検討していただきました。


当初、地下車庫を壊して擁壁から全てやり変えるというご提案には、

少しびっくりしましたが、結果的にはがっしりとした基礎という何ものにも変えがたい安心感に加え、

広々とした新しい 地下車庫まで手に入れることができました。


しかもコスト的には、当初の予算内におさめていただきました。

また、上モノに関しても、専門的なことはわかりませんが、

耐力壁 などの設計においてとても安心することができました。  

設計「監理」の意味

家づくりを検討し始めて、ハウスメーカーと話しをしている頃は、

まだ「設計監理」という言葉すら知りませんでした。


先生にお願いして、実際に工事が始まってみると

この「監理」 の意味、大切さが身にしみてよくわかりました。


「設計」も大切なのですが、「監理」はそれと同じ、

もしくはそれ以上に大切なものだと今は思います。


工事が始まると、どんどん家が形になっていくことが楽しみな反面、

「本当に工事はきちんと行われているのだろうか」「手抜き はないのだろうか」

といった漠然とした不安が膨らんでいきます。


よく書籍などでは、「施主が現場に足を運ぶように」などと書かれていますが、

所詮は素人の私たちは無力なものです。


まして、現場で汗水たらして働いている職人さんを前にすれば

、言いたいことも言えなくなってしまいます。


紙の上ではどんなに素晴らしい設計だったとしても、

それが実際の家としてすみずみまで問題のない形で具現化しなければ

文字通り「絵に描いた餅」にすぎません。


今回、清水先生には前からおうかがいはしていたものの、

予想を上回るペースで、こちらが先生の採算が気になるほど、

本当に何度も現場に足を運んでいただきました。


実際に、不備な点やよりよくするための工事のやり直しが何回もあったようです。

先生のブログでそれらが紹介されることがありましたが、


特に、基礎の部分や断熱材や防水紙など家の基本とも言うべきところで

徹底した「監理」をしていただいたことが今の満足感、安心感に繋がっています。


あくまでも施主の立場で施工者に対しプロとして

監理の目を行き届かせていただけることが何ものにも代えがたい

大きなメリットとなりました。


また、見積金額においても、素人では何の基準もなく、

高いのか安いのかすらわかりませんが、先生にきちんと見ていただき、

業者の方と折衝していただいたため、非常に安心かつ割安だったと思います。

自然素材

先生の事務所に初めておうかがいしたとき、まずお話いただいたのが、

無垢材や紙クロスについてでした。


サンプルを手に、熱心に集成材との違いについて教えていただいたことが

とても印象的で、先生にお願いするひとつの決め手ともなったのですが、


今やこの無垢材の フローリングやクロスは我が家の自慢の1つとなっています。

先生がおっしゃっていたように無垢材の床は裸足で歩くと本当に気持ち良いです。


もちろん、体感的な面だけではなく、何よりも自然素材であることによる

「健康への安心」も手に入れることができたことが大きいです。

収納力

我が家は色々とガラクタも含めてモノが多く、

当初、収納についてはかなりリクエストいたしました。


実際に引越しするまで、どの程度になるのかわからず、

一番心配な点でもあったのですが、


結果的には、天井までの収納や大きな物置を兼ねた地下車庫のおかげで

実は、 まだ使用していない棚がいくつもあるような状態です。

広いロフト

ハウスメーカーの提案の約2倍のスペースを確保していただきました。


見晴らしや日当たりも非常によく、お気に入りのひとつの「部屋」として充分機能しています。

冬の間はテレビをみたり本を読んだりと暖房を入れなくても

ポカポカのロフトでくつろぐことが多くなりました。

ファイバーグレーチング

家を訪れた方が一番感心するのはファイバーグレーチングの2階の吹き抜け部分の床のようです。


光と風が通るという所期の目的はもちろんですが、

夜には1階のリビングからの光が逆に通って「光る床」のようにも見え、

意匠的にもとても気に入っています。 

その他・・・・

その他気に入っている点をあげていけばきりがないですが、


・大理石の広々とした玄関ホール

・尺モジュールではない階段幅やバルコニー幅

・広いリビングとキッチン

・高さを生かした子供部屋や寝室の空間などなど、


細部にわたって非常に満足しております。

本当にどうもありがとうございました。

※メールで頂いた原文です。


清水です。コメントのメールを頂き、どうもありがとうございました。


地下車庫や擁壁は、予算を考えると迷いましたが、

将来のことを考えると今回、提案しておかないと後々に後悔することになりそうで、

せざるを得ませんでした。


承諾頂いて価格も幸い抑えることができ、完成後も喜んで頂いていて、本当に良かったです。

また、お伺いして、お話することを楽しみにしています。

ページの先頭へ